ルームフレグランスで人気のあるブランド【CULTI(クルティ)】。最近ではよく見られるウッドスティック式のルームフレグランスを世界で初めて開発したのが、この【CULTI(クルティ)】なんです!
このミルクボトル型のデザインは、どんなお部屋にも合うシンプルなんだけどオシャレなデザインで魅力がありますよねー。
10種類ある香りの中でも人気の『TESSUTO(テシュート)』1000mlを購入したんですが、とにかく香りがいい!!飽きない!!
詰め替え用のリフィルもあるので、長く愛用することができるのも嬉しいです。
そんな【CULTI(クルティ)】ですが、「持続期間ってどれくらいなの?」って気になりますよね。
一般的には6~8帖のお部屋には500mlで約3ヶ月、10~20帖なら1,000mlで約5ヶ月の持続期間が目安となっています。
室内の環境によっても違いがでてくるかと思いますが、[実際に使ってみたらどうだったのか]レビューしていきたいと思います!!
【CULTI(クルティ)】1000ml、持続期間はどれくらいだった??
わが家では約17帖の空間で、香りが広がるようにサーキュレーターの後ろ側に置き、スティックも香りが弱く感じてきたら上下入れ替えたりもして使っていました。
購入したときは透明だった液体が徐々に黄色くなってくるんですが、中身がかなり減ってくるとより濃くなってきます。
まだ残っているから使えるんじゃないかと思いますが・・・
もうスティックが吸い上げないんじゃないかな、と思うくらい乳化してきてました。
そろそろ替え時かな?と思ったのが先月の6月。【CULTI(クルティ)】1000mlを購入したのが、2023年の4月なので、なんと!2年間使っていたことになります。
正直使い始めて5ヶ月っていうと、「あ、減ってきたね~」くらいな感じでした。。。
香りに慣れてくるとあまり香りを感じなくなってきてしまうところもあるんですが、訪問してきた人にはちゃんと香りを感じてもらえてました♪。
ということで、
【CULTI(クルティ)】1000mlのお値段というと、26,400円(税込)と決して手軽に購入できるものではありませんが、2年間という期間で考えれば1ヶ月1,100円だし、買い替えも2年に1回なら悪くはないと思いませんか?
【CULTI(クルティ)】1000ml、リフィルの交換は?
【CULTI(クルティ)】1000mlのリフィルは、500mlのリフィルを2本購入する形になります。あとウッドスティックも新しい物に交換しましょう。
500mlのリフィルは1本9,900円(税込)で、1000mlボトル用のウッドスティックは1,980円(税込)です。
本来はリフィルを2本購入するのですが、今回は1本だけにしました。というのも、2年間使用して乳化してきてしまったので、半分にしたら乳化するのを防げるのか試してみたいというのがあったからです。
リフィルの交換ですが、まず乳化してしまった中身は要らなくなった紙などに吸収させて処分するのですが、もったいないので(笑)、100円ショップなどで手に入るドリンクボトルに移し替え、使用していたウッドスティックも短く切って、玄関に置きました。
空になった容器は、新しく入れたレフィルが分離してしまう可能性があるので、洗わない方が良いと言われ、容器を逆さまにして中身を出し切るように言われたのですが、乳化した液体が乾いて容器に残ってしまう心配もあったので、中性洗剤でしっかり洗っちゃいました。
その後は、純水といって不純物を取り除いた水でしっかりとすすぎ、容器を完全に乾かしました。
容器に500mlのレフィルを入れて、新しいウッドスティックも入れたら交換完了!!
また新しくなった【CULTI(クルティ)】を楽しむことができます♪。
500mlのレフィルの持続時間については、また忘れた頃にレビュー報告するかと思いますので、楽しみに待っていただけたら幸いです。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。よかったら『このブログに投票』ボタンをポチっとしていただけたら、ものすごく喜びます(≧▽≦)
コメント