歯科矯正 【歯科矯正】治療経過37〜ブラケットのゴムが外れやすい〜 歯科矯正治療が最終段階へ突入して、2ヶ月。最終段階って、今までとはまた違う治療があるのかと思っていたんですが、どうやらこのままカラーモジュール(カラーゴム)の交換だけの治療が続くようです・・・ その期間は約半年。その間に微調整をしながら、歯... 2022.02.08 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】終盤に差し掛かってから口内炎に悩まされる日々・・・ 歯科矯正治療もあと1年弱(その後の保定期間は別として)に差し掛かってきましたが、このところ口内炎に悩まされることが多くなりました。歯科矯正治療中の口内炎はあるあるなんですが、治療を始めたころはほっぺの内側に傷ができることが度々あったけど、意... 2022.02.05 歯科矯正
転勤族の妻 【引越し経験6回の転妻直伝】入居する際に知っておきたい2つの事 こんにちは。引越し経験は6回、転妻ぷにょです。新生活に向けて、新居も決まり、家具などを揃えて準備している方もいらっしゃるかと思います。 初めての引っ越しなんて、ドキドキワクワクしちゃいますよね・・・。私なんか引越し経験6回にもなりますが、毎... 2022.02.01 転勤族の妻
雑記 【夫婦円満の秘訣??】結婚20年を迎える夫婦の日常から見えるもの 私たち夫婦は今年で結婚20年を迎えるんですが、付き合ってから数えると、もう25年も一緒にいることになります。25年間も一緒に居るとね、やっぱりぶっちゃけ・・・仲良しなんですよー。「25年も一緒にいて、何でそんなに仲がいいの??」と思われた方... 2022.01.29 雑記
雑記 【健康スリッパと言えばアルファックス】いろんな種類があるけど、どれがいい?? ホームセンターや雑貨店などに行くと、よく健康スリッパを見かけますよね。その中でも試着用スリッパが用意されて並んでいるのをよく見かけるのが、アルファックスの健康スリッパ。 みなさんも1度は試し履きしたことがあるのではないでしょうか?? 同じ健... 2022.01.25 雑記
ライフスタイル 【#ワークマン女子】冬の自転車通勤にはコレ!《4D防風ウォームパンツSTRETCH》 冬の時期に自転車通勤って、かなり過酷ですよね。。。普段履いているジーンズで自転車に乗った日には、思いっきり風を感じて凍えてしまいます。ぷにょ自転車通勤と同時にワークマンで通勤用の服を買い始めたんですが、今ではワークマン以外には考えられません... 2022.01.22 ライフスタイル
雑記 【ホルモン補充療法】飲み薬から、塗り薬『ル・エストロジェル0.06%』に変更したら・・・ 昨年の夏なんですが、ホルモン補充療法のお薬を、飲み薬のプレマリン錠(エストロゲン薬)からジェル状の塗り薬に変更しました。 なぜ変更したかと言うと・・・飲み薬では血栓症のリスクがあるんですが、塗り薬だと血栓症のリスクが減るそうなんですよね。速... 2022.01.18 雑記
雑記 昔なつかし【文具ミニチュアマスコット】ガチャ発見!!これはむしろダブって欲しい~ こんにちは。文房具店が癒しの場所、ぷにょです。文房具店・文房具コーナーを見かけるとつい立ち寄ってしまうんですが、その甲斐あって(?)面白いものを見つけちゃいました(^O^)♪。 それが【文具ミニチュアマスコット】!!ぷにょなんと、今回が第4... 2022.01.15 雑記
歯科矯正 【歯科矯正】カラーモジュールの組み合わせランキング♬ 歯科矯正を始めてから約1年半が経ってから、ワイヤーとブラケットを固定するためのゴムをカラフルなカラーモジュール(一般的にはカラーゴムと言われています)に替えてもらいました。 ☝透明なゴムを付けていた頃☝ ☝カラーモジュールに替えるとこんな感... 2022.01.11 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】治療経過36~最終段階へ~ 『歯科矯正治療も最終段階へ突入です!!』とは言っても、今回のワイヤー調整も特にコレと言った調整はありませんでした。 今回は、オメガループのワイヤーを通常のワイヤーに交換して終了となりました。ちなみに前回のワイヤー調整も、歯が戻らないように現... 2022.01.08 歯科矯正