足の裏にできたイボをイボコロリで取ってみたその後。まだ終わっていなかった?!

足の裏のかかと部分にできたイボ。イボコロリを貼って取ることにしたんですが、イボコロリを貼って2日後には薬がズレてきてしまったので、まだ貼ってたかったんですが剥がすことにしました。(3日間は貼ってたかった。。。)

 

2日間でもしっかり薬が効いて、イボの周りが白くなり皮膚が柔らかくなっていました。

 

とりあえず真ん中の芯だけ取り、芯の周りの少し硬くなっているところはそのまま残して、少し様子を見ることにしました。

 

硬いところからまた芯ができるようだったら、再びイボコロリを貼ればいいかな~と思っていたんです。

 

芯を取ってから4日後。かかと部分を触ってみると、やはり硬くなっていた皮膚は硬いまま・・・

 

ぷにょ
ぷにょ

もしかして、また芯ができちゃったかも・・・??

イボコロリはまだいっぱい残ってるし、また貼ればいいか!と足の裏を見たんです。

 

すると硬くなっていた皮膚が・・・(@ ̄□ ̄@;)!!

 

イボコロリを剥がした後からが本番だった?!

イボコロリを剥がしてからは、白くなっていた皮膚が元に戻るまで放っておくことにしました。

 

芯は取ったんですが、やはり一日中立ち仕事をしていると、かかと部分に違和感が出てきてしまいました(痛くはならなかったけど)。

 

ぷにょ
ぷにょ

そんな1回だけじゃ、簡単には取れないか。。。

またイボコロリを貼ればいいか、と思ってお風呂上りに足の裏を見てみると

「芯がまた出来ちゃってる?!」

 

と思ったんですが、よく見るとイボコロリで白くなっていた皮膚がちょっと浮いているような気がする。。。

 

まるで切り取り線のようなラインができていたので、ここから切り取ってみたら硬くなってた部分がキレイに取れるんじゃないか??

 

そう思って、さっそく切り取ってみることにしました٩( ”ω” )و

 

お風呂上りだったからでしょうか、サクサク切り取れました♪。

 

硬い部分と柔らかい皮膚の間を注意深く切っていきます。そうすれば全然痛くありません。

 

イボコロリの薬がズレて余分に白くなってしまったところも、キレイに切り取りました。

 

その後はもちろん、ドクター・ショールの『電動角質リムーバー』を使って、なめらかにしていきます。

ドクター・ショールの『電動角質リムーバー』

角質を削りたいところをなでるように動かすだけで、簡単にすべすべにしてくれます♬。

 

硬くなっていた部分がキレイに取れました―――\(^o^)/

 

芯を取ったときは、その後歩くときに少し痛かったんですが、今度はコレだけ切り取ったのに、全然痛くなりませんでした!!

 

「芯を取ったら終わり。」じゃなかったんですね!!

 

イボコロリを剥がした後の白くなって柔らかくなっている時に、芯の周りから切り取れば良かったのかもしれませんが、今回のように切り取り線みたく浮き上がっていたほうが、痛くせずに上手に切り取れた気がします。

 

切り取ってからは立ち仕事をしていても、もう何の違和感もありません♬。

 

そうそう!イボができ始めた頃から朝起きた直後、イボができた左足が歩くのにとっても痛かったんです。かかとが痛いというか足首の後ろが痛くて、実家に泊まったときに分かりましたが、痛くて普通に階段が下りれませんでした。一歩ずつ下りないと下りれなかったんです💦

 

イボが気になって変な歩き方とか、立っている時も変なところに力が入っていたのかもしれません。

 

キレイに切り取ってからは、朝起きての第一歩からも痛みが消えて、元通りになりました!!

 

あの痛かった日々からやっと解放されました―――\(^o^)/

 

イボができてから早くにイボコロリを貼って良かった。そしてイボがかかとにできると、本当にツラい。。。

 

皆さまもかかと部分にイボができてしまったら、早めに取ることをオススメします!!

 

結局、12枚入りのイボコロリは1枚だけしか使わずに済んだので、今度は足の横に長年存在している《魚の目》に使っていこうと思います。

これは1回だけでは取れないと思うので、思う存分貼っていけます(´▽`*)。

 

コレが取れる日が来るのだろうか・・・ちょっと想像できないくらいずっと一緒に過ごしてきたので、楽しみにしていきたいと思います。

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。よかったら『このブログに投票』ボタンをポチっとしていただけたら、ものすごく喜びます(≧▽≦)

コメント

タイトルとURLをコピーしました