スポンサーリンク
歯科矯正

【歯科矯正】『しゃべりにくい』は本当だった!?

歯科矯正を始めて、まだ上側しかブラケットが付いていない状態ですが… 結論『しゃべりにくい!!』 矯正器具を付けてから徐々に慣れてはいくので、普段の会話ではあまり気にならなくなります。 が、あるとき矯正器具を取ってしまいたい!と思うほど、しゃ...
転勤族の妻

『見せる収納』と『見せない収納』

なんでもしまっておけば、片付いてる思ってしまう私…夫ぷにょは何でも詰め込む癖があるよね。ぷにょ確かにその通りです。。。食器棚とか、すりガラスになっている棚に、たくさん詰め込まれていたら見た目が悪いですよね… 収納上手!と思わせる、片付いた部...
雑記

年に1回の【大掃除】普段からやっておけば良かったのに…

年末といえば【大掃除】ですよね。普段見てみぬふりをしていた場所も、この大掃除でキレイにしていきたいところです。 ちょっと昔の大掃除のイメージは、窓を全開にして部屋中の大掃除!なんてシーンを思い浮かべてしまいますが、この寒い中に窓を全開にする...
雑記

お正月には3㎏太る?!でも安心してください。ダイエット方法も教えちゃいます。

みなさん、お正月はどのように過ごしますか? 若い頃には年越しボード(スキー場でスノーボードをしながらの年越し。花火が上がるイベントもあって楽しいですよ♪)も行ってましたが、最近では家でまったり過ごすことが多くなりました。 年末年始に家でまっ...
歯科矯正

【歯科矯正】治療を始めて190日

下側の矯正治療が始まり、奥歯に輪っかをはめてから1週間ほどが経ちました。ここ2カ月ほどはワイヤー調整後の痛みもなく、平穏な日を過ごしています。 奥歯に輪っかをはめた時点では、ご飯が噛めないだろうな...という違和感もあり、噛み合わせもしっか...
転勤族の妻

【派遣の仕事】いつから探し始めればいい?

今はパート・アルバイトで働いてるけど、派遣の仕事も気になるな・・・正社員で働きたいけど、夫の転勤が多いから派遣で仕事しようかな・・・派遣の仕事を考えている方が気になるのは、すぐに仕事が見つかるのか、すぐに働けるのかという点ではないでしょうか...
転勤族の妻

浄水器は必要?水道水ってそのまま飲んでも大丈夫?

今まで住んでいたアパートは、蛇口一体型浄水器が付いていました。カートリッジの定期購入をして、水道水を飲んだり、お料理などに使っていました。 今回のアパートには付いていません。水道水をそのまま飲むって大丈夫なのかな?とちょっと心配になってしま...
スキンケア

冬は男性も乾燥肌に注意!!ひげそり負けしてブツブツが?!

ぷにょどうしたの、その顔?!口のまわりにブツブツが出来てるよ!!夫ホントだっ。今日の朝は何ともなかったのに…夫の顔をみると、口のまわりがブツブツだらけになっていました(゚Д゚;)顔の乾燥も気にしていたので、乾燥して肌が弱って髭剃りの刺激に負...
雑記

こたつで節約&安眠生活

今まで冬の暖房といえば、石油ファンヒーター使用でした。石油ファンヒーターとサーキュレーターの併用で、部屋全体を暖めていました。 今年は新たにこたつを導入しました。こたつを作ったことで、どう変化したでしょう。こたつで灯油代の節約今まではほぼ1...
歯科矯正

【歯科矯正】治療経過11

ぷにょ今回はワイヤー調整と、下側奥歯へ輪っこの器具を付けました。前回のワイヤー調整から、今回のワイヤー調整までの期間は、不思議なほど痛みがありませんでした。 痛みがないと動いた感がありませんが、実際に写真で見比べてみると...前回からの変化...
スポンサーリンク