梅雨が明け、夏本番になったとたん毎日35℃超えの暑い日が続いております。
環境省から熱中症予防として、熱中症への警戒を呼びかける『熱中症警戒アラート』も発表されるようになりました。
熱中症には気を付けなくちゃ!!・・・ところで、熱中症ってどうなるんだっけ?
熱中症とは?
熱中症は4つに分類されているのはご存知でしょうか?
食品工場では暑い環境の中で作業することもあり、流れ作業も頻繁に止めるわけにはいかないので、水分補給も2時間ごとになってしまうことが多いんです。
汗はかいているけど、水分補給がなかなか追いつかない。。。(;´Д`)
熱失神
「立ちくらみ」という状態で、脳への血流が瞬間的に不充分になったことを示し、“熱失神”と呼ぶこともあります。
熱けいれん
筋肉の「こむら返り」のことで、その部分の痛みを伴います。発汗に伴う塩分(ナトリウム等)の欠乏により生じます。
熱疲労
体がぐったりする、力が入らない等があり、「いつもと様子が違う」程度のごく軽い意識障害を認めることがあります。
熱射病
呼びかけや刺激への反応がおかしい、体にガクガクとひきつけがある(全身のけいれん)、まっすぐ走れない・歩けない等。
熱中症を疑われるときにすること
作業場での熱中症は熱疲労までの症状が多いかと思われます。
「熱中症かもしれない・・・」意識がはっきりしていて、自分で動ける場合の対処法は
- 体を冷やす
- スポーツドリンクなどで水分を補給する
「なんか体調がおかしい」そう思ったらすぐに、まわりの人へ伝えるのが一番です。
「作業中だから流れを止めたくないし・・・」そう思って我慢してしまうと、ますます症状が悪化してしまいます。
症状が軽いうちに水分補給をしっかりさせてもらうことで、回復も早くなります。
『熱中症警戒アラート』が毎日のように発表されています。
できる限り水分補給をして熱中症を予防しましょう(^O^)/
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。よかったら『このブログに投票』ボタンをポチっとしていただけたら、ものすごく喜びます(≧▽≦)
コメント