今は夫婦共働きの多い時代になっていますが、家事はどうでしょうか?
家事のほとんどを妻がやっている、という家庭が多いのではないでしょうか
わが家もちょっと前までは、ほとんど私がやっていました。
それが今では、夫も家事を負担してくれています。
わが家の場合は、1カ月間のプチ別居生活がいい影響になりました。
分担している家事は3つ
- 掃除
- 洗濯
- 料理・片付け です。
1.掃除
フローリングの部屋はホコリが目立つため、気がついたときにお互い掃除機をかけます。
夫は、スプレータイプのワックスを買ってきたので、時間がある時は、掃除機+ワックス+雑巾かけをしてくれます。
トイレ・お風呂掃除もお互いにやっていますが、日曜日には夫が洗車をしてくれるので、その間に私がやっています。
2.洗濯
二人だけなので、2・3日に1回のペースです。夜に洗濯をすることが多いので、後でお風呂に入った方が洗濯します。
干す作業は、二人でやります。
バスタオルは毎日変えたいので、洗濯が大変になるだけの大きいバスタオルは使いません!
フェイスタオルで充分です!吸水性のあるマイクロファイバータオルを使っています。
わが家の洗濯は、美容室並みにタオルを干しています(スミマセン、少し盛りました(;^ω^))
お互いの仕事着は、洗い方が違うのでそれぞれ自分でやっています。
夫 → ごしごし洗い
私 → おしゃれ着洗い
3.料理・片付け
これは単純に、私が料理担当・夫は片付け担当に決めました。
一番決めやすい家事分担かな?と思います。
洗い物をやらなくなったおかげで、《汗疱》(手の湿疹)が酷くならなくなりました(^^♪
夫はシンクも重曹スプレーで磨いてくれています。
夫の掃除好きは
夫がこんなに掃除好きになったのは、掃除グッズを集めるようになったからだと思います。
重曹・タンサン・ワックスなどなど
ネットで調べて買ってくると、実際に試したくなるようです(*^▽^*)
キレイになるとその状態を保ちたくなるので、ますます掃除をやってくれるようになりました
※家事分担の注意点
以前に、夫が洗濯ものをたたんでくれたのですが、Tシャツのたたみ方が違うとたたみ直しをしたら、それ以降やってくれなくなりました。
これは誰に話しても、『絶対にやっちゃいけないよ!』と言われました💦
やってくれたことに感謝しなければいけませんねっ(*ノωノ)
私もすごく反省して、今ではまた、たたんでくれます♡
コメント