こたつデビューへの道のり

こたつテーブルを購入してかれこれ7年・・・こたつとして使用したことはまだありません(;’∀’)

 

その理由としては

  1. こたつで寝ちゃうから
  2. こたつ布団の購入や電気代のコストがかかるから
  3. 部屋がこたつで占領されてしまうから

 

部屋がこたつで占領されてしまう??と思われるかもしれませんが、夫の希望で購入したこたつテーブルは

 

  • (夫が)こたつの中でも足を延ばして寝られる
  • (夫が)寝がえりの打てる高さ

 

そうなんです!テーブルが大きいのです!こたつ布団をかけたらどんだけスペースを取られることやら・・・(;・∀・)

 

それがこたつデビューを決めた理由は

部屋がこたつで占領されなくなるから!!
 

こたつデビューへの道のり

部屋の間取り

2LDKの部屋に住んでいますが、リビングの隣にも部屋がある間取りが多いです。

 

そこで気になるのが、部屋の境です。

 

壁があり、ドアで行き来する間取りだと、1部屋ごとで家具の配置を考えなければならないので、どちらかの部屋でこたつを作ることになります。

 

テレビのあるリビングでこたつを作り、足の踏み場のない部屋になるのか、テレビのない部屋にこたつを作るのか・・・

 

部屋の境がスライドドアになっている間取りだと、ドアを開放すればリビングと隣の部屋を1つの空間(リビング)として使えるようになります。

 

このような間取りなら真ん中(部屋の境部分)にこたつを作ることもできるので、歩くスペースも十分に確保できます♬

 

物件選びのときには、参考にしてほしいポイントです☝

 

今までは壁のある間取りでしたが、壁のない間取りへの引っ越しが決まりました(*^▽^*)

 

7回目の引っ越しです(笑)

 

こたつ布団の購入

こたつを作る準備に入ります(笑)

 

購入したものはこちら☟☟

  • こたつ掛け布団
  • 上掛け
  • ラグ
  • ラグの下に敷く、保温シート

 

あると便利な上掛け

掛け布団だけだと汚れが気になってしまうので、さらに上掛けをかけておくと安心です。

 

飲み物などをこぼしても安心なビニール製の上掛けもあります。

 

MEIWA こたつ上掛け 節電・保温効果 汚れ防止 190×240cm クリア シンプルミッキー

 

簡単に水拭きができるので、よくこぼしちゃうんだよね、という人にはおススメです♪

 

注意点としては、ビニール素材で湿気を通さないので、こたつ布団に湿気が溜まってしまうことがあります。

 

食事のとき以外は、上掛けを上げておくなどの対策が必要になります。

あると便利な保温シート

こたつ敷布団やラグの下に敷いておくだけで、さらに保温効果がアップ!!

 

東和産業 保温シート 敷くだけ省エネ 暖シート 3畳用

 

こたつやホットカーペットの下敷きはもちろん、床に布団を敷いて寝ている方にもおススメします。

 

床からの冷気を防いでくれて、温まった布団の熱も逃さないので、睡眠も快適♬

 

こたつデビューへ

こたつで寝ることを前提として購入したこたつテーブル

 

こたつで寝ちゃってもしょうがないか・・・私も寝ちゃいそうだし( *´艸`)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました