こんにちは。ぷにょです。
ブログを始めて131日、【ブログ毎日更新】を継続中です。
『ブログを毎日更新する必要ってあるの?』といつも自問自答しながらここまでやってきました。
【ブログ毎日更新】する必要があるの?
私への答えは『必要』。だから継続中なのです。
そもそも、なぜ【毎日更新】するのか?
私が毎日更新するのは、ブログを始めるときに決めた目標があるからです。
“1年で365記事書く”
1日でも欠けてしまったら、その時点で失敗になります。
目標も自分の中だけで決めると決意も弱くなってしまいます。誰でも自分には甘いのです。
私は夫との約束でもあります。失敗した時点でブログも終了。『甘い考えでブログが成功するわけがない』というわけです。
【毎日更新】するメリット
ブログ初心者です!という人はいっぱいいますが、パソコン得意という人もいっぱいいると思います。
私は、パソコンも詳しくない、SNSもやってない、けどいきなりブログ始めちゃったド素人の初心者です。
ぷにょブログを最初から読んでみたらわかると思いますが、成長してますヨ٩( ”ω” )و
1日1日が手探り状態で、毎日が勉強なのです。
毎日更新することで記事数も増えていくので、どんな記事が読まれているのか分かるし、検索エンジンで上位表示される記事も増えてくるので嬉しいこともたくさんあります(^O^)
【ブログ毎日更新】する必要はない
『毎日更新するより、1つの記事の内容が大切』と言う人もいます。
【毎日更新】することに追われる
正直、毎日更新しているとネタがなくなってきます。毎日更新しなきゃ!という方向に向かって、とりあえず書いた記事ができてしまいます。
気がつくとブログを始めた理由から外れている、自己満足なだけのブログになってしまいます。
ど素人初心者が陥る行動をよく分かっていますね(*ノωノ)
でも自分に甘い私は、記事の内容を完璧にしてから投稿しようとしたら、ブログを続けられる自信がありません。
ブログを始める人も多ければ、やめてしまう人も多く、私もこの記事を書いたすぐ後にも、もしかしたら更新がストップしているかもしれません。
結論
『自分にとってのメリットを考えてやったらいーじゃん』人間だもの
(相田みつを先生、(。-人-。) スミマセン)
これからも自問自答しながら、自分の道を進んでいきたいと思います
٩( ”ω” )و
コメント