【コロナ10万円給付金】マイナンバーカードがあれば、スマホで申請するのが一番早い!

「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」として、一人につき10万円の特別定額給付金が支給されます。

5月1日から、オンライン申請が始まっている自治体もあり、マイナンバーカードをすでに持っている人が、このオンライン申請をすることが可能となります。

住んでいる地域が、申請の受付が開始されているか知りたい方は☟☟

オンライン申請は、パソコンまたはスマートフォンから行えます。

パソコンから申請する場合は、マイナンバーカードを読み取るためにICカードリーダライタか、マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォンが必要となります。(そのためパソコンのセットアップなどなど、40代BBAにはちょっとややこしい・・・💦)
 
 
 
スマートフォンから申請する場合は、マイナンバーカードの読み取りを行いそのまま申請ができるので、「だったら最初からスマホで申請すれば早い!」というわけです。

スマホからオンライン申請するために事前に準備するもの

オンライン申請するために必要なものは、以下の通りです。

事前に準備するもの

①マイナンバーカード

②マイナンバーカードの読み取りに対応したスマートフォン*

マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)

マイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号(6~16桁の英数字)

⑤申請者名義の通帳・キャッシュカードまたはインターネットバンキングの画面の写し

⑥スマートフォンに専用アプリ「マイナポータルAP」をインストール(Google PlayやApp Storeで検索してね)

*マイナンバーカードの読み取りを行う「マイナポータルAP」に対応しているスマートフォンについては、マイナポータルサイトからも確認できます。

以上が揃ったら、さっそく申請開始です!!

注意事項:マイナンバーカードの暗証番号について

署名用電子証明書については5回連続で、利用者証明用電子証明書については3回連続でパスワードを間違って入力した場合、パスワードロックがかかってしまい、当該電子証明書は利用できなくなってしまいます。
発行を受けた市区町村窓口にてパスワードのロック解除とともに、パスワード初期化申請をし、パスワードの再設定を行ってください。
(注)パスワードのロック解除をする場合は、顔写真付き公的証明書による本人確認が必要となります。

公的個人認証サービスサイトより抜粋

スマホからのオンライン申請手順

ちなみに私は、iPhoneで申請しました。

事前に準備してから申請した場合の所要時間は、約20分でしたぁ。

①「マイナポータルAP」アプリを起動します。

②ぴったりサービスをクリックします。

③住んでいる地域の郵便番号を入力して、『地域を検索』をクリックします。都道府県と市町村が合っているかを確認してください。

④ぴったり検索で『特別定額給付金』に✅を入れて、『この条件でさがす』をクリック。

⑤『特別定額給付金』に✅を入れて、『申請する』をクリックします。

⑥確認のメッセージが出てくるので、『OK』をクリック。

⑦申請方法の確認で、手続名の『特別定額給付金』に✅が入っているかを確認して『次へすすむ』をクリックします。

⑧電子署名付与の動作環境確認で

  • STEP1:『対応しています。』になっているか
  • STEP2:『対応しています。』になっているか
  • STEP3:『インストールされています』に✅を入れる
  • STEP4:『マイナンバーカードを持っています。』・『署名用電子証明書の暗証番号(パスワード)を覚えています。また、ロックしていません。』に✅を入れる

『次へすすむ』をクリックする。

⑨連絡先の入力をしていきます。

申請者のメールアドレスと電話番号を入力して、『次へすすむ』をクリックします。

⑩申請者の情報を入力していきます。『マイナンバーカードを読み取り』をクリック。

マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書の暗証番号(4桁の数字)を入力して『次へ』をクリック。

スマホ上部ををマイナンバーカードの中央に置いて、『読み取り開始』をクリックします。

※iPhoneの場合、カード読み取り後、「マイナポータルAP」のトップ画面が表示されますが、画面左上の『◀safari』をタップしてアプリへ戻ります。

『氏名(漢字)・住所・性別・生年月日』が自動入力されるので、空欄になっている『氏名(フリガナ)・郵便番号・電話番号』を入力して『次にすすむ』をクリックします。

⑪申請情報の入力をします。

世帯主(申請・受給者)の情報が入力されていること、給付対象者1が申請者の氏名になっていることを確認します。

給付対象者2から家族の氏名を入力していきます。

続けて『受取口座情報』も入力していきます。

入力したら『次へすすむ』をクリックします。

※金融機関名が、銀行とゆうちょ銀行の入力とで別になるので、注意してください。

⑫入力内容の確認をして、『次へすすむ』をクリック。

⑬振込先口座の確認書類(写し)で『ファイルを選択』をクリックし、事前に準備していた『申請者名義の通帳・キャッシュカードまたはインターネットバンキングの画面の写し』画像を添付して『次へすすむ』をクリックします。

⑭登録した書類の内容を確認して、「確認・同意事項」を読み『以上を確認・同意し、次へ』をクリック。

⑮『電子署名を付与する』をクリックします。

マイナンバーカードの署名用電子証明書の暗証番号(6~16桁の英数字)を入力し、『次へ』をクリック。

先ほどと同じように『読み取り開始』でマイナンバーカードを読み取ります。

⑯『送信する』をクリックして、送信を実行します。

送信完了画面が出たら、OK。

控えを『登録アドレスに送信』をしておくと安心です。

以上で、オンライン申請が完了になります。お疲れさまでした(^O^)/

事前に準備するものを揃えておけば、指示通りにどんどん進められます。

ただiPhoneだと、マイナンバーカードを読み取ったあと画面の切り替わりがいくつも出てきて、画面左上の[◀safari]で戻るという、ちょっとややこしい感じがありますが、落ち着いてその通りにやっていけば問題ありません。

40代BBAでも簡単にオンライン申請ができたので、スマホでのオンライン申請の参考になれたら嬉しいです(^O^)/

マイナンバー制度【内閣官房・内閣府】公式YouTube動画チャンネルより

 

マイナンバーカードをまだ作っていないという方も、スマホからマイナンバーカードの作成を申請できるんですよ♬

 

そして、マイナンバーカードを持っているとお得なサービスってどんなもの?と気になった方はこちらも読んでみてください(^O^)/

 

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

にほんブログ村ランキングに参加しています。よかったら『このブログに投票』ボタンをポチっとしていただけたら、ものすごく喜びます(≧▽≦)

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました