歯科矯正 【歯科矯正】オメガループ装着の痛みの変化。激痛はいつまで続く? 出っ歯を引っこめる治療が始まり、上側の歯にオメガループが装着されました。 歯科矯正治療が始まって以来の最大の激痛1日目はひたすら痛みに耐えていました(;´Д`A ``` 矯正器具を取ってしまいたいほどの痛みが、その後どのように変化していった... 2020.06.15 歯科矯正
ライフスタイル 『マスクチャーム』でマスクをおしゃれに変身させよう♡ 突然の夫からのプレゼント♡ 最近流行っているとテレビ番組で知ったアイテムの『マスクチャーム』マスクのゴムの部分に付けるアクセサリーだなんて、おしゃれじゃないですかぁ。 「欲しいなぁ・・・」テレビを見ながら思ってました。 夫の行きつけの床屋さ... 2020.06.14 ライフスタイル
歯科矯正 【歯科矯正】治療開始から1年経過の『痛い度ランキング』 歯科矯正治療を始めて、1年が経ちました。 ワイヤー調整のたびに痛い・・・頬の内側にワイヤーが引っかかって痛い・・・など、歯科矯正治療は痛いことだらけ(;´Д`) 何度も『歯科矯正治療を始めて、一番痛い!!』と言ってきた覚えがあります。 先日... 2020.06.13 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】治療経過17 やっと出っ歯を引っ込めていく治療へ進みました!! ぷにょやっと出っ歯とおさらばできるよーーー\(^o^)/なかなか犬歯が後ろへさがってくれなくて、3カ月ほど治療が延びていました💦 結局、完全には後ろにさがりきらなかったんだけど、かなりさがっ... 2020.06.12 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】歯が動いてくると、ワイヤーが頬に引っかかる ワイヤー調整してから、歯が動いて歯並びも整ってきたなーと感じ始めたころから、ワイヤーが頬の内側にひっかかるようになりました。上の歯の矯正が始まった頃も同じ現象が起きていました。なぜワイヤーが引っかかるかというとワイヤーをかけたことでガチャ歯... 2020.06.11 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】焼肉食べるなら《コレ》がなくちゃ 暑い日が続き、なかなか疲れが取れない・・・そんなときに食べたくなるのが『焼肉』٩( ''ω'' )و 歯科矯正を始めてからは、お肉を噛み切るということがほぼできません( ̄▽ ̄;)とくにワイヤー調整のあとなんかは、噛み切ろうものなら涙が出ちゃ... 2020.06.10 歯科矯正
雑記 【実証】貼るだけカンタン!足つぼを刺激して、足の疲れを軽減 一日中の立ち仕事に加え、ホルモン補充療法での副作用で足が毎日パンパンです。 寝る前にはマッサージをしたり、足を上げたりして、むくみ・足の疲れを和らげています。 むくみ・足の疲れが出る前に何かいい方法があれば・・・そうだ!『ファイテン』があっ... 2020.06.09 雑記
ライフスタイル ホルモン補充療法に変更したら、3年振りの生理痛に 41歳で早発閉経と診断されてから、ホルモン剤の服用で生理をこさせています。 今は『ホルモン補充療法』での服用ですが、以前は『低用量ピル』を服用していました。 『低用量ピル』は、生理の重い人が軽くなる作用もあるので、もともと生理の来なくなっ... 2020.06.08 ライフスタイル
歯科矯正 【歯科矯正】歯並びが整ってきたら、噛みしめるクセ再発… 以前から、歯ぎしり・食いしばりのクセがありました。 それが、矯正治療を始めてから歯並びが変わってきたからなのか、痛いからなのか、歯ぎしり・食いしばりをしなくなったんです。 それが最近、上下歯並びが整ってきて噛みしめやすくなったからなのか、... 2020.06.07 歯科矯正
雑記 1日中マスクをしていると、なんだかクサイ⁈マスクが臭わない対策とは 食品工場で働いていることもあり、食事以外は1日中ずーっとマスク着用です。そして、そのマスク。午後になってくるとマスク内のニオイが気になってくるのです・・・ ぷにょ口臭のニオイ?? 歯科矯正中の私は、矯正器具に食べものが絡まりやすいし、歯磨き... 2020.06.06 雑記