スポンサーリンク
歯科矯正

【歯科矯正】歯が動いてくると、ワイヤーが頬に引っかかる

ワイヤー調整してから、歯が動いて歯並びも整ってきたなーと感じ始めたころから、ワイヤーが頬の内側にひっかかるようになりました。上の歯の矯正が始まった頃も同じ現象が起きていました。なぜワイヤーが引っかかるかというとワイヤーをかけたことでガチャ歯...
歯科矯正

【歯科矯正】焼肉食べるなら《コレ》がなくちゃ

暑い日が続き、なかなか疲れが取れない・・・そんなときに食べたくなるのが『焼肉』٩( ''ω'' )و 歯科矯正を始めてからは、お肉を噛み切るということがほぼできません( ̄▽ ̄;)とくにワイヤー調整のあとなんかは、噛み切ろうものなら涙が出ちゃ...
雑記

【実証】貼るだけカンタン!足つぼを刺激して、足の疲れを軽減

一日中の立ち仕事に加え、ホルモン補充療法での副作用で足が毎日パンパンです。 寝る前にはマッサージをしたり、足を上げたりして、むくみ・足の疲れを和らげています。 むくみ・足の疲れが出る前に何かいい方法があれば・・・そうだ!『ファイテン』があっ...
ライフスタイル

ホルモン補充療法に変更したら、3年振りの生理痛に

41歳で早発閉経と診断されてから、ホルモン剤の服用で生理をこさせています。 今は『ホルモン補充療法』での服用ですが、以前は『低用量ピル』を服用していました。  『低用量ピル』は、生理の重い人が軽くなる作用もあるので、もともと生理の来なくなっ...
歯科矯正

【歯科矯正】歯並びが整ってきたら、噛みしめるクセ再発…

以前から、歯ぎしり・食いしばりのクセがありました。  それが、矯正治療を始めてから歯並びが変わってきたからなのか、痛いからなのか、歯ぎしり・食いしばりをしなくなったんです。 それが最近、上下歯並びが整ってきて噛みしめやすくなったからなのか、...
雑記

1日中マスクをしていると、なんだかクサイ⁈マスクが臭わない対策とは

食品工場で働いていることもあり、食事以外は1日中ずーっとマスク着用です。そして、そのマスク。午後になってくるとマスク内のニオイが気になってくるのです・・・ ぷにょ口臭のニオイ?? 歯科矯正中の私は、矯正器具に食べものが絡まりやすいし、歯磨き...
ヘア

髪を伸ばし始めたら、美容院代0円♬

最後に美容院へ行ったのは、確か去年の11月・・・以前の髪型はショートボブ。カラーも美容院任せだったので2、3カ月に1度のペースで通ってました。 それが今では、前髪カットはセルフだし、ヘアカラーもドラッグストアなどで800円くらいで売っている...
ライフスタイル

【レジ袋有料化】スーパーの買い物は折りたたみのカゴが使いやすい!!

6月1日からはドン・キホーテ、7月1日からはセブン-イレブン・ファミリーマート・ローソンの大手コンビニ3社が、レジ袋を有料化します。食材はほとんど、MEGAドン・キホーテで購入していたので、もらったレジ袋は自宅のゴミ袋として再利用して便利だ...
ライフスタイル

これから大活躍間違いなし!!アイスクリームが11時間も溶けない?!ロゴス『ハイパー氷点下クーラー』

アウトドア用品でもメジャーなブランド《LOGOS(ロゴス)》。家族が楽しめるようなアウトドア製品やウエアを発信しています。 その中でも、これから大活躍間違いなしのクーラーボックスをGETしたので、ご紹介します。 お出掛け時はもちろん、普段の...
雑記

【おすすめ夏用マスク】機能性・デザイン性抜群なマスク4選

出掛けるときは、当たり前のようにマスクを着用するようになりました。矯正治療をしている私には、マスクって口元を隠してくれるありがたいアイテムです(^O^)ぷにょ4本も抜歯すると、すき間だらけでハズカシイんですよねぇ(笑)。しかしこれからの季節...
スポンサーリンク