転勤族の妻 【転勤族の妻】派遣の仕事が決まらない 就職活動を始めて2週間。なかなか派遣の仕事が決まりません。。。 【転勤族の妻】派遣の仕事が決まらない派遣の仕事が決まるまでの流れとしては求人に応募する(WEB応募・電話応募)派遣会社へ登録・面談、応募した仕事内容の説明選考応募先の会社で面... 2019.12.20 転勤族の妻
転勤族の妻 【転勤族の妻】スーパーの選び方5選 関西から関東へ引っ越しなど、地域が変わればスーパーも変わる。周辺には聞いたことのない名前のスーパーばかり…転妻のぷにょには、よくあることです。 そんな時は、行きつけスーパーはこうやって決める! スーパーの選び方5選を紹介します(^O^)/ ... 2019.12.19 転勤族の妻
転勤族の妻 郵便受けに前の住人宛の荷物が!!その対処法は? 引っ越し前には、郵便局へ行き『転居届』を出しています。郵便物などを新居へ転送してもらう申請です。(※手続きには1週間ほどかかりますので、提出はお早めに。) ぷにょ住所変更しなきゃいけないのがいっぱいあるけど転送してもらえば、とりあえずは安心... 2019.12.18 転勤族の妻
転勤族の妻 【転勤族の妻】引越し7回目!!引越しで合計いくらかかったか公開しちゃいます♡ ぷにょ何度も引っ越ししてるけど、その度必要になるものがあるね。夫アパートによって窓の大きさが違ったりするし。ぷにょ今回は外食も多かったから、いつもよりお金かかっちゃった。。。夫引っ越しでいくらかかったかな?住む場所が変わるだけで、新たに必要... 2019.12.17 転勤族の妻
転勤族の妻 【引越しの際の手続き】転出・転入ってどうやるの?必要なものって何? 引越しの際の手続きってたくさんあって大変ですよね。。。 特に転出・転入の手続きには期限があります。手続きの際に必要なものもあるので、事前に確認しておくとスムーズに手続きができますよ♬ 【引越しの際の手続き】転出・転入ってどうやるの?必要なも... 2019.12.16 転勤族の妻
雑記 冬は窓が結露して困ります…そんな時の結露対策の方法は? 家の中が寒いのは嫌です。暖房で部屋を暖めて、気がつくと窓が結露してる!!なんてことがよくありますよね。 今回は、そんな時の結露対策の方法を教えちゃいます♬ 結露する原因結露する原因は2つあります。 ①室内の温度と室外の温度の差外の気温が6℃... 2019.12.15 雑記
転勤族の妻 【転勤族の妻】就活に失敗した理由とは?人の失敗から学びましょう 夫の転勤が決まり、引っ越しの準備をしながら就職活動もしていました。求人の応募をして履歴書を送付し、書類選考も無事に通過し、あとは面接の日を待つだけ。正直、採用していただけるものかと思ってたのですが...ぷにょ不採用でした。。。(泣)【転勤族... 2019.12.14 転勤族の妻雑記
転勤族の妻 引越しするときによく分かる!断捨離しても、どんどん出てくる不用品 こまめに断捨離をしているから、引っ越しするときも不用品なんて出ないわ!と思っている人はいませんか?意外とまだまだ要らないものって出てくるのです!! 断捨離しても、どんどん出てくる不用品要るものと要らないものを仕分けて、要らないものを処分。そ... 2019.12.13 転勤族の妻雑記
スキンケア 肌が乾燥し過ぎて『粉吹き肌』に! ふと部屋の湿度計を見てみると、なんと26%!!Σ(゚Д゚) 室内での快適な湿度は40~60%なので、カラカラ状態です... いつもと同じ肌ケアのままでは『粉吹き肌』になってしまうわけですね。 『粉吹き肌』とは?粉ふき肌とは、乾燥して肌表面の... 2019.12.12 スキンケアライフスタイル
転勤族の妻 ブログを始めた主婦の変化 「ブログを始める前は?」というと、毎日が何の変化もなくて平気だし、1日中お家で過ごしていても平気。 スマホアプリのゲームでレベルを上げるのが唯一の楽しみかな。。。 そんな日々を過ごしていました。 ブログを始める前の休日 午前中には掃除を終わ... 2019.12.11 転勤族の妻雑記