希望していた派遣の仕事がなかなか決まらなかったので、家の近くでアルバイトをしていました。
アルバイトでもフルタイムで働ければよかったのですが、希望通りに働けなかったのが現実…
アルバイトをしながら仕事を探しは継続して、今回、工場での派遣の仕事が決まったのです。
【転勤族の妻】1カ月でアルバイトを辞めました。
正直、派遣の仕事がもっと早く決まれば、もっと早く辞めていました。
自分の考え方次第で、もっと早く決めることができたはず…
仕事で悩んでいる人にも共通することだと思ったので、悩んでいる人の参考になれたら嬉しいです。
考え方の4つのポイントについて、お話ししていきたいと思います。
- 「この仕事は向いていない」と決めつけている
- 仕事をしながらできることをやってみる
- 仕事を変える状況へ仕向ける
- そもそも、何故その仕事を選んだのか?
「この仕事は向いていない」と決めつけている
新しい仕事を始めたばかりで、まだ慣れていないときほど「この仕事は向いていない」んじゃないかと思うのではないでしょうか。
誰でも最初は、覚えることばかりで大変です。まだそんな頃に「この仕事は向いていない」と決めてしまうのには、まだ早い!
同じ日にアルバイトに入った人が、初日のトレーニングで辞めてしまいました。
慣れたら「この仕事、楽しい」に変わるかもしれないのに。。。
仕事も覚えて、慣れてきても「この仕事向いていない」と感じるのなら、他の仕事を検討するのもいいのかな、と思います。
転職するにも気苦労があります。軽い気持ちの転職は避けたいものです。
仕事をしながらできることをやってみる
他に仕事を探すことは、今の仕事を続けながらでも出来ることです。
事務系の仕事をやりたいけど、パソコンが苦手。。。
パソコンの勉強を始めてみるのも、仕事を続けながら出来ることです。
「仕事、辞めたいんだけどなー。」と思っているだけでは、そのままズルズルと辞められずに時間が経っていくことになります。
他に仕事を探してみたら、「やっぱり今の仕事のほうがいいな」と思うかもしれません。
何か1歩進んでみると見えてくるものもあります。
仕事を変える状況へ仕向ける
他にいい仕事が見つかったなら、どんどん話を進めましょう。
今の仕事は辞めざるを得なくなります。
「いつから働けますか?」という質問が必ずあります。
ほとんどの会社は、退職は1カ月前までにとなっているかと思います。その場合は、まだ退職していないので、1カ月後からということになります。
次の仕事を早く始めたいのなら、その分早く動いていかないといけなくなるわけです。
そもそも、何故その仕事を選んだのか?
これが一番の根本的なポイントです。
「そもそも、何故その仕事をしているのか?・選んだのか?」
「そもそも、何故その仕事を選んだのか…」考えてみてください。
通勤時間が片道30分かかるとしたら、1日往復で1時間も仕事以外の時間ができてしまいます。
「ただ、何となく選んだ」だったら、1時間がムダになりませんか?
「今の仕事を辞めたい」という場合もそうです。そもそも、何故辞めたいのですか?
そもそも、何故____。自分に問いかけてみてください。
派遣の条件(職種)にこだわったために、なかなか決まらなかったのもあります。
そもそも、その職種にこだわること自体、意味がありませんでした。
【転勤族の妻】1カ月でアルバイトを辞めました。 職場の反応は?
他に仕事を探している素振りは、まったく見せていませんでした(;^_^A
派遣の仕事が決まり、正直に店長へ退職したい旨を伝えました。
シフトは2週間先ごとに決めるパターンだったので、決まっているシフトで退職することにしました。
まだ1カ月しか働いていないので申し訳ない気持ちでしたが、正直に「勤務時間が思っていたより短かったので、長時間働ける派遣の仕事をしたいので」と伝えました。
店長にも、他の従業員の人にも冷たくされてもしょうがないと思っていましたが、みんなが「頑張ってね」と送り出してくれました。
いつかは辞めるつもりと思いながら働いてはいましたが、覚えなきゃいけないリストを、トイレやキッチンのよく目につくところに貼ったりして、決して手を抜くことはありませんでした。
「派遣の仕事が辛かったら戻ってきてね」と言ってもらえたのは、ものすごく嬉しかったです。
そもそも、何故____。何事にも使える問いかけです。
何かに迷ったときも、自分に問いかけてみてください。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。よかったら『このブログに投票』ボタンをポチっとしていただけたら、ものすごく喜びます(≧▽≦)
コメント