水回りのお掃除って大変ですよねぇ~。こびりついてしまった汚れをキレイにしようと、いろんな方法を試行錯誤してきましたが、『汚れが付かない方法』っていうのもあったんです!!
前回はお風呂編ということで、シャンプーボトルの底のヌメリやボトル回りに付いてしまう水アカの掃除はもうやらなくてもイイ!!山崎実業タワーの《マグネットディスペンサー》を紹介しました。
今回は、「洗面台に必要なものを置いていると何だかごちゃごちゃしてきちゃうし、やっぱり水アカが気になっちゃうんだよねぇ~。」という方に、洗面台の浮かせる収納を紹介したいと思います♬。
使用したアイテムは、もちろん『山崎実業タワー』シリーズです。
お風呂場では、浴室の壁には磁石がくっつくということで、マグネットがついた収納アイテムを使うことで浮かせることができたんですが、洗面台って磁石がくっつくようなところはないですよね・・・
ではどうやって浮かせるのかというと
洗面台の鏡の裏にある収納棚に取り付けるだけ!!簡単に取り付けできちゃうところも、女性には嬉しいですよね~。
「洗面台がなんかごちゃごちゃしちゃうんだよね・・・」とお悩みの方は、ぜひ参考にしてみてください。
それでは早速いってみましょう٩( ”ω” )و
洗面台を浮かせる収納でスッキリさせよう!!
今回使用する、山崎実業タワーシリーズ。(※一番右はお風呂場で使用するマグネットタイプの収納BOXです。)
浮かせる収納で、スッキリさせる前の状態はどんなかというと・・・
一応、整えて置いてはいるんですが、ごちゃごちゃ感が否めない・・・
珪藻土マットを敷いて、水アカが付かないようにしています。
水アカは付かないが、カビが発生!!Σ( ̄□ ̄|||)
そして、歯ブラシや歯磨き粉スタンドもけっこう汚れちゃうんですよね💦
そこで山崎実業タワーの浮かせる収納アイテムの出番です♬。
浮かせる歯ブラシ
歯ブラシのブラシ部分を引っかけるようにして収納します。
歯ブラシは5本まで掛けられます。が、わが家は夫婦2人だけです。
空いたところには夫の髭剃りを掛けたり、私の使う髪ゴムを引っかけたりして有効活用ができちゃいます(^O^)/
浮かせるコップ
コップを逆さまにしておけるし、浮かせていることで今までのようにカビが発生してしまう心配もありません。
浮かせる棚
洗面台には何かと置いちゃいますよね~。そんなごちゃごちゃの原因になってしまういろんなものは、まとめて棚に置いておきましょう。
使用前と使用後では、どう変わった??
先ほども紹介しましたが、浮かせる収納に変更する前がコチラ☟☟
それが、浮かせる収納に変更してみると・・・☟☟
あらビックリ!!めちゃくちゃスッキリしてませんか??
もちろん歯磨きをした後は水滴が垂れてしまうので、そのまま放っておくと水アカが付いてしまいます。
でも見ての通り下には何もない状態なので、使い終わったらササっと水滴を拭き取っておけば、ずっとキレイな状態が続きます。
『使い終わったら拭き取る』という習慣をつけなくちゃダメですよ!!
しかし!もうお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、この浮かせる収納
『鏡の裏側に収納棚が付いていなかったら成立しません!!』
☝鏡の裏の収納棚にこうして取り付けます☝
収納棚がない場合は、吸盤タイプもあるのでぜひチェックしてみてくださいね(^○^)♪。
いかがでしたでしょうか?
「水回りのお掃除が面倒くさい!」
「なんだかごちゃごちゃしちゃうんだよね。。。」
とお悩みの方、ぜひ浮かせる収納でスッキリさせてみてくださいね(^○^)/。
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
にほんブログ村ランキングに参加しています。よかったら『このブログに投票』ボタンをポチっとしていただけたら、ものすごく喜びます(≧▽≦)
コメント