歯科矯正 【歯科矯正】出っ歯だった私が、自然に口が閉じれるようになったよー かなりの出っ歯だった私は自然に口が閉じれなかったから、証明写真を撮るときなんかは口に力を入れて閉じてたんですよね。。。 だからあごにシワシワが出来ちゃって、すごーくイヤだったの(´;ω;`) 矯正治療を始めるときも、先生に「自然に口... 2022.03.27 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】久しぶりの痛み・・・ ブラケットオフまで目前となり、最近では矯正治療での歯の痛みも全くなく平穏に過ごしてました。 ところが!!急にまた痛みが再発したんです!! 痛くなったのは、なかなか動かなくて厄介だった左上の犬歯の付け根(骨の部分)。この付け根の痛みに... 2022.03.15 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】矯正治療を始めてもうすぐ3年!変化の過程を写真で振り返ってみた⑥ こんにちは、歯科矯正を始めてもうすぐ3年のぷにょです。 初めてこのブログに訪問される方もいらっしゃるかと思いますので、まずは元の歯並び写真から載せていきたいと思います(*´ω`*) 上側の前歯2本が特に出てて、下側の歯も前に出ます。上... 2022.03.12 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】治療経過38~ブラオフまであと残り4カ月~ 歯科矯正を始めてからもうすぐ3年が経ちます。今ではすっかり歯並びも整い、現在は微調整の期間となっております。 月1回のワイヤー調整も、歯石除去のお掃除とカラーモジュールの交換をするだけになったので、その後は歯が痛くなることもなく、すぐに... 2022.03.08 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】治療経過37〜ブラケットのゴムが外れやすい〜 歯科矯正治療が最終段階へ突入して、2ヶ月。最終段階って、今までとはまた違う治療があるのかと思っていたんですが、どうやらこのままカラーモジュール(カラーゴム)の交換だけの治療が続くようです・・・ その期間は約半年。その間に微調整をしながら... 2022.02.08 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】終盤に差し掛かってから口内炎に悩まされる日々・・・ 歯科矯正治療もあと1年弱(その後の保定期間は別として)に差し掛かってきましたが、このところ口内炎に悩まされることが多くなりました。 歯科矯正治療中の口内炎はあるあるなんですが、治療を始めたころはほっぺの内側に傷ができることが度々あったけど... 2022.02.05 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】カラーモジュールの組み合わせランキング♬ 歯科矯正を始めてから約1年半が経ってから、ワイヤーとブラケットを固定するためのゴムをカラフルなカラーモジュール(一般的にはカラーゴムと言われています)に替えてもらいました。 ☝透明なゴムを付けていた頃☝ ... 2022.01.11 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】治療経過36~最終段階へ~ 『歯科矯正治療も最終段階へ突入です!!』 とは言っても、今回のワイヤー調整も特にコレと言った調整はありませんでした。 今回は、オメガループのワイヤーを通常のワイヤーに交換して終了となりました。 ちなみに前回のワイヤー調整も、歯が戻らない... 2022.01.08 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】矯正治療を開始してから、久しぶりに会った人の反応はどうだったかと言うと・・・ 歯科矯正治療を始めてから、約2年半が経ちました。 その間に新型コロナウイルス感染症が流行したこともあって、以前は毎年集まっていたお盆やお正月も集まることもなく、時間が過ぎていきました。 まだまだコロナウイルス感染の心配はありますが、お年... 2022.01.04 歯科矯正
歯科矯正 【歯科矯正】治療経過35~順調すぎてひと休み~ 前回のワイヤー調整から1カ月間で、前歯の両サイドにあったすき間をなくしていき、その後は噛み合わせを調整していく予定でした。 しかし、まだ今回のワイヤー調整からは、やらないみたいです。。。 まだ片方のすき間が、完全になくなら... 2021.12.07 歯科矯正