【節約術】食費を《PayPay》払いにしてみました

こんにちは、ぷにょです。

10月から食費を、キャッシュレス決済の《PayPay》払いに変更してみました。

今までは現金払い・クレジットカード決済が主でしたが、1カ月試した結果はどうだったかというと

現金払いの時と、ほぼ同じでした。

節約になってないじゃん?!と思われるかもしれませんが、現金払いの時にかなり食費を見直していたので、増えてなければ良し!という結果です。

現金払いよりメリットがあるのは

1.5%のキャッシュバックがあることです!

PayPayチャージは現金がいい

PayPayチャージの方法は、3つあります。

  1. クレジットカードを登録して、クレジットからのチャージ
  2. 銀行口座を登録して、口座からのチャージ
  3. セブン銀行ATMから、現金でのチャージ

クレジットカード・銀行口座からのチャージは、節約的にはオススメできません。

なぜなら、クレジットカード決済に変更した月の食費が、ビックリΣ(・ω・ノ)ノ!する金額になってしまったからです。

お財布の中身を気にすることなく買い物ができてしまうので、ついつい買ってしまったようです(;^_^A

買い物をする前に大体いくら使うのか把握して、その分だけチャージするようにすれば、無駄に買ってしまうこともありません(^O^)

PayPayの利用レポートがいい

利用レポートを見ると、月別でいくらチャージして、いくら使ったのかが分かります。

家計簿をつけていますが、月3万円(夫婦2人)の予算のうち、今いくら使っていて、あといくら使えるのかを計算しながら買い物していましたが、利用レポートを見ればすぐに分かります。

あまり節約には関係ないですが、支払い店舗TOP3も分かります♬

PayPay残高獲得額も分かるので、キャッシュバック分が戻ってきたお得感もあってうれしくなります\(^o^)/

まとめ

今は《PayPay》しか使っていませんが(スーパーで使えるお店が増えているので)、キャッシュレス決済も色んな種類があります。

使えるお店や、ポイントの還元率などで色いろ試してみるのもいいかもしれませんね(^O^)

PayPayチャージから、スーパーでの使い方はこちらのブログでチェック☟☟

Pay Payデビューしました(^O^)/
こんにちは。ぷにょです。   つい先日、Pay Payデビューをしました\(^o^)/ Pay Payが始まってすぐにアプリをダウンロードしてましたが、クレジットカード登録や銀行口座を登録しないとチャージができないということで、小心者のぷに...

コメント

タイトルとURLをコピーしました