転勤族の妻 ホルモン補充療法の副作用《むくみ》、生理で再び・・・ ホルモン補充療法を始めてから、2カ月が経ちました。 本日、生理予定日に生理がキッチリやって来てくれるのはとても助かりますが、むくみで足がパンパンに・・・( ;∀;) ホルモン補充療法の副作用《むくみ》、生理で再び・・・ ... 2020.07.06 転勤族の妻雑記
転勤族の妻 フルタイムで働くと、出費が減る?! お昼休憩の時に、こんな会話がありました。 フルタイムで残業が続くと、お金使うときがないよねー。休みの日でも疲れてて家から出ないし。 ぷにょ そうだねー。お財布も全然開かなくなったよ。開くのはスーパーに買い物に... 2020.07.03 転勤族の妻
転勤族の妻 【転勤族の妻】コロナウイルスの影響で新天地がまだ満喫できていない そういえば去年の12月に群馬県に引っ越して来てからもう半年になるけど、まだ全然群馬県を満喫してない・・・ いつものパターンでいえば、引越し後に私の仕事が決まって落ち着いたら、夫婦一緒の休日にはいろんなところへ出掛けてます。 今回も... 2020.07.02 転勤族の妻
転勤族の妻 【転勤族生活12年】一番辛かった出来事 ~心構えしておきましょう~ 転勤族生活が始まって12年。 転勤族の妻といえば、《知らない土地で友達もいなくて寂しい・・・》というのが一番に思い浮かびますが、ママ友や職場の人とか、そのうちに仲良くなる人だってできるもの。 知らない土地を探索すると新しい発見があったり... 2020.06.27 転勤族の妻
転勤族の妻 【転妻のお仕事】安定して働けるお仕事とは? 転妻歴12年、転職8回のぷにょです。 転妻になってからの職歴というと スーパーの店員 ゲームセンターのスタッフ アパレルショップの店員 飲食店 派遣社員 ⇐ 今ココ そんな経歴の私が、やっぱり転妻が安定して働ける仕事だと... 2020.05.31 転勤族の妻
転勤族の妻 【40代】夜の運転が怖くなる。光の帯で見えずらい・・・ 40を過ぎたころでしょうか、久しぶりに夜に運転することになったとき ぷにょ なんか見ずらくなって、運転しにくいなぁ。 車のライト、街灯に光の帯が見えるんです。ライトが全部帯が伸びている状態なので、とっても見ずらい... 2020.05.29 転勤族の妻
転勤族の妻 【転妻が悟った】職場の人間関係に悩まない方法4選 夫の転勤のたびに転職をしてきた、転妻ぷにょです。 転妻になってからの転職は、かれこれ8回になります。 転職すると心配になるのが 「職場の雰囲気はどうなのかな?」 「人間関係はどうかな?」 「うまくやっていけるかな?」 8回も転... 2020.05.29 転勤族の妻
転勤族の妻 【転勤族の妻】外出自粛中での休日の過ごし方 群馬県へ引っ越してきてから、5カ月が経ちました。 いつもの休日だったら、『ココにいるからこそ、行ける場所』(例えば、この辺にしかないお店とか、観光スポットとか...)いろいろ見つけては探索に行ってみる、ということを楽しんでいたんだけど... 2020.05.06 転勤族の妻
転勤族の妻 断捨離で分かる。買ったもののそんなに着ない服ってどんな服? ぷにょ そろそろ衣替えしなくちゃだなぁ。 なんて思っていたら、急に暑くなって「とても長袖なんて着ていられない!!」と衣替えをやり始めたズボラ主婦のぷにょです。 衣替え=断捨離の季節ですね(^○^) 毎回衣替えのタイミ... 2020.05.02 転勤族の妻
転勤族の妻 【食品工場】ライン作業についていけない…不器用な私が2ヶ月でひと通りの作業が出来るようになったワケ 食品工場で派遣として働き始めて2カ月半が過ぎました。転妻のぷにょです。 食品工場の仕事は主にライン作業(ベルトコンベアで流れてくる製品に手を加えていく作業)なんですが、「ついていけない・・・」と落ち込んでいませんか? かなりの不器... 2020.05.01 転勤族の妻